2016年5月15日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 保志 和美 継続/続ける力 長続きの秘訣 白でもあり、黒でもある柔軟性の具体例 昨日、身内の法事があり都内のお寺に行ってきました。そのお寺のご本尊はお釈迦さまで、本道に堂々と鎮座していらっしゃいます。ところが、実はその後ろの布に隠れて、もう一体ご本尊がいるというのです。つまり、境内にご本尊が二体。その事情はこんなものでした。
2016年5月11日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 保志 和美 不安とストレス その不安にどう対処しますか? 反省や後悔は、過去にあるもの。(もう起こってしまったこと) 困惑や驚愕は、現在にあるもの。(今、起こっていること) 不安や心配は、未来にあるもの。(まだ起こっていないこと)
2016年5月8日 / 最終更新日時 : 2016年10月6日 保志 和美 人間関係/コミュニケーション 人間関係に効くコミュニケーション 以前、私の職場の上司に、多くの人から信頼されている人がいました。仕事もできる人でしたが、マネージャーという役割には、人との接し方、インターパーソナルスキルというものも必要で、彼はその部分にとくに長けていました。そして、その特長として、こんなことが浮かび上がってきました。
2016年5月2日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 保志 和美 苦手意識 苦手意識を克服する?サブモダリティって何 先日、YouTubeで嫌いな食べ物を「これは僕が大好きな○○だ」と唱えながら食べている人を見ました。私も似たようなことをやったことがあります(笑)。今まで苦手だったものが、今はそれほどでもないというときには、昔とは違う認識がされていたりするのですが、思い当たることはありますか?
2016年4月29日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 保志 和美 問題・課題解決 無意識にざっくり整えてます?メタモデルの活用・質問 「みんなそう言っています」「いつも私がやるとうまくいかないんです」「誰もがみな同じです」私たちが普段よく使っている表現は、無意識に、一般化したり、歪曲したり、省略したりしているものがあります。良し悪しではなく、そういうふうにざっくりととらえているわけですね。
2016年4月26日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 保志 和美 苦手意識 ブログのネタがない!書くことがない!困った時の裏技 私の周りにはブログを書いている人が結構います。そして彼らは(私も含めてですけど)ブログのネタに困るときがあるわけです。何を書いたらいいのか?書くことなくなっちゃったよ~!と。そこで、私が知っている方法をご紹介します。
2016年4月23日 / 最終更新日時 : 2016年4月26日 保志 和美 自分軸/優先順位 このままで大丈夫?働き方・生き方の軸を見つける 突然時間に余裕ができてしまうと「さて、これからどうしよう?」と思ったりもします。私はそんな時間が、チャンスだな~と思ったりします。自分を磨く投資の時間をがっつり増やすことができますし。そこから本当に飛躍的な変容をした人を、私はたくさん知っているからです。
2016年4月20日 / 最終更新日時 : 2016年10月5日 保志 和美 人間関係/コミュニケーション エグゼクティブが持っている聴くスキル・問うスキル 部長や役員を見ていると、イヤというほど毎日人が押し寄せてきます。陳情、苦情、依頼、勧誘、相談、説教、質問とありとあらゆることでです。ある日、ふと思いました。彼らはどうやって人の話を聴いているんだろう?と。
2016年4月17日 / 最終更新日時 : 2016年4月17日 保志 和美 強み/自分らしさ 『継続は力なり』継続させてくれたのは愛でした マイナビが会員899人対して実施した「好きな名言・格言」のアンケートで、「継続は力なり」という格言は、第三位だったそうです。そう答えた方の中は「大変でも、続けたことで結果を出せた」という方もいました。ところでそんな「続けること」のモチベーションになっているものって、何なんでしょう?
2016年4月14日 / 最終更新日時 : 2016年4月17日 保志 和美 人間関係/コミュニケーション そうだったの?人生曲線でみる自分の価値観 「人生曲線」って聞いたことがあるでしょうか?今までの自分を振り返って、折れ線グラフにしていくワークのことです。日記やブログには出てこない、自分の価値観や強みがここからも読み取れることがあるものです。