2016年7月26日 / 最終更新日時 : 2016年10月3日 保志 和美 世界観/毎日のヒント 変化を起こせる時の共通点 私の知っている人にものすごく大きな変化をしている人がいます。例えば、会社員を辞めて、農業に転向したとか、自分の意思で留学をした人とか。そこには、どうも共通点らしきものがあって、そのうちふたつが、①自分の現状を知って受け入れていること。そして、②変わる心の準備ができたこと。
2016年7月23日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 保志 和美 仕事/キャリア キャリアパス・天職をみつける方程式 キャリアパスって、よく耳にする言葉です。将来の仕事について計画を考えたり、アクションを決めたりすることです。ただ、これにはいい点も、そうでない点があるようです。そこで、『自分のキャリアパスを知る方程式』で紹介されていたものを引用してみました。
2016年7月20日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 保志 和美 不安とストレス 身体が感じるストレスの兆候 腕が立つ、頭が切れる、足が遠のく。身体で表現する慣用句って結構ありますよね。これは感情だとか、特徴、状況を言い表すものですが、実際に身体って正直で、いろいろなサインを出してきます。
2016年7月17日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 保志 和美 世界観/毎日のヒント サバイバル能力がある人の共通点 オーストリアの精神科医で、ヴィクトール・フランクルという人は、ナチスの強制収容所にいた経験がありました。過酷な環境の中で、たくさんの人が命を落としてしまうなかにいて、彼自身も何度か(少なくとも3回は)死にかけています。収容所の中ででは、体が丈夫で、威勢がいい人が生き残っていくと思っていたら、案外そういうものでもなくて、その人たちにはある共通点がありました。
2016年7月14日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 保志 和美 苦手意識 他人の芝生は青すぎる、と感じてしまう劣等感 金づちさんと、ノコギリさんが会話をしています。金づち「いいなぁ、ノコギリさんはそんなすごい刃があって。それがあれば何でも切れちゃいますよねぇ」ノコギリ「あなたこそ、堅い木に釘を打ちつけられるんでしょう?僕にはそんなこと到底できませんよ!」他愛もないたとえですが、まさにという感じがしました。
2016年7月11日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 保志 和美 自分軸/優先順位 集中力というリソース・やらないことを決める 毎日の生活の中で、やることはジャンジャンくるのに、肝心なことができない、なんてことはありませんか?私はあります。ちゃんとTo Do Listにはあるのに、雑用に追われて今日もできなかったよぉぉぉぉ…。私たちは『何をやるか』について考えることはあっても、『何をやらないか』については、あまり考えないものです。
2016年7月8日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 保志 和美 成功の法則 一度にたくさんのことをしている人の頭ン中はどうなってるのか? 忙しい毎日のなかで、一度にたくさんのことをしなければいけない時があります。 よくジャグリングに例えられますが、 これは得意な人と、そうでもない人がいるようです。 これが得意な人の頭の中は、一体どうなっているのか? 例えば […]
2016年7月5日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 保志 和美 成功の法則 ひとりでやっていて行き詰まり、息詰まった ここ最近ずっと、A feat. Bっていう楽曲が多いように感じます。 これは、Bが参加してAにアクセントを加えていますよー みたいな意味で、 音楽のことに全く詳しくないワタクシでも、 「なんかこの曲、厚み出てるわ~」 と […]
2016年7月2日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 保志 和美 成功の法則 誰か一緒にやるとなぜか達成できてしまう不思議 ひとりでやっても、大した成果は出ませんでしたが、一緒にいる人がいるとなぜかできてしまう。そして、今まで知らなかったトレーニングを行うことで、あるにも関わらず、使っていなかった筋肉を動かせている。実はこの話、コーチングにもよくあることで、ひとりでは思いつかない目標を思いついたり、まったく違うやり方を試してみたりすることもあるわけです。