外資系コンサルティングファーム、メーカー、投資銀行で15年超、研修のお仕事をしてきたコーチのカキコミ
カキコミ

精神的にタフ

世間と折り合いがつけられない?そうだ、OSを変えてみよう!

人間関係がうまくいかない時には、あの手この手を尽くして、なんとか事態を変えようといろんな努力します。それでもなかなかうまくいかない?だったら、あの手この手の「ソフトウェア」の方を増やすより、思い切って自分のOSを入れ替えちゃったらどうだろう?

リーダーはなぜコーチングを受けるのか?

なぜリーダーがコーチングを受けるのか?別にリーダーという肩書きでなくても、管理職、マネージャー、経営者、役員…。そういった役割の方でコーチをつけている人が私の周りには結構います。以前は「なぜリーダーにコーチングが役立つのか」よくわかりませんでした。仕事を完璧にこなしてきた方々が、コーチをどう利用しているのでしょうか?

精神的にタフな人が持ってたふたつのもの

以前書いた「精神的になタフな人が毎日してる8つのこと」の続編みたいなカキコミです。今まで仕事をしてきて「タフだなぁ」と思える人に出会うことがありました。逆境でもめげないとか、困難な状況の中でも周りの人への気配りをしていたとか。そんな人たちと間近にお付き合いさせていただくと、いくつか共通点があるなぁ、と思ったのです。

自分にはずっと無理だと思っていました

「自分にはずっと無理だと思っていたこと」を私の周りの人に、聞いてみると、結婚する、○○という仕事をする、〇〇という場所で暮らす…なんていうのが出てきました。じゃあ、やらなかったのかというと、実際今、やってるんですよねw

自分に自信が持てないときは…

経験ゼロで、まったく畑違いの業界の面接を受けたとき、「経験のない人でも、大丈夫なんですか?」と部長さんに尋ねてみました。そのとき言われた言葉とは…。

仕事に絶望した僕の30日間

PAGETOP
Copyright © グレータープレゼンス All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.