世間と折り合いがつけられない?そうだ、OSを変えてみよう!

今、『青虫は一度溶けて蝶になる』という本を読んでいます。

メインの著者はお坊さんで、仏教の視点に立った世界観や生き方が中心の内容です。

ここにOS(コンピューターのオペレーティングシステムのことね)の話が出てきます。

例えば、人間関係がうまくいかない時には「あいつさえ〇〇であれば…」とか思ったりするもので、

これは自分を変えずに、自分の周りには変わってほしいと願っている状態。

(虫のいい話ですけど、ついそうなりますよね…)

そこで、あの手この手を尽くして、なんとか事態を変えようといろんな努力します。

けれども、それでもなかなかうまくいかない…

ならばいっそのこと、あの手この手の「ソフトウェア」の方を増やすより、

思い切って自分のOSを入れ替えちゃったらどうだろう?

みたいなことが書かれています。

では今まで使ってた自分のOSを、いったいどんなふうに?という疑問がわくのですが、これが、

(We)というOSなんだそう。

自分の中のOSを(I)から(We)にすると、次のように自分のありかたが変わるというのです。

I   ⇔ We

分離 ⇔ つながり

浅い ⇔ 深い

狭い ⇔ 広い

結果 ⇔ プロセス

固い ⇔ やわらかい

複雑 ⇔ 簡素

その中で私が面白いと思ったのが、

つくる ⇔ つくられる

というもの。

つくる存在から、つくられる存在へ。

(We)というOSでいると、自分はつくられるひとつの個性ある素材でいられるということ。

何かをつくりだそう、変化させよう、と一人で頑張らなくても、

周りから活かされ、つくられる。(ここも仏教的な感じがするんですが、気のせいでしょうか?)

まだこの本、読みかけで途中なんですが、後半もとても面白そうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください