2016年9月21日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 保志 和美 人間関係/コミュニケーション カイリューのおかげで得られたものは… ちょうどお昼ごろ、うちの近所にカイリューが出たという情報をキャッチ。よし、行ってみようと、マンションのエレベーターで降りていこうとしたら、途中の階で止まり、ひとりの女性が乗ってきました。スマホを片手に、そわそわしている様子だったので、尋ねてみました。「もしかして、カイリューですか?」
2016年8月1日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 保志 和美 人間関係/コミュニケーション 新しいチームになってから仕事がうまくいかない 「前はそんなことなかったけど、新しいプロジェクトチームに来てから仕事がどうもうまくいかない」Bさん(30代)はそう思って気持ちが沈んでいました。人間関係もぎくしゃくしがち。今までは苦労せずにできた仕事も、ここでは時間がかかります。自分の仕事の仕方が悪いせいなのかと、ストレスを抱えている様子でした。
2016年6月26日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 保志 和美 不安とストレス 『受け入れてもらえない』という意外と大きなストレス ストレスというと、通勤、締切、多忙、誰かからの圧力といろいろありますが、意外にも忘れてはいけないのは、周囲から受け入れてもらえないというストレス。せっかくのアイデアがスルーされたり、頑張ってやった仕事に、「あ、できたの?そこに置いといて」と軽くあしらわれると、ちょっとずつですが確実にムカつきます。
2016年6月17日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 保志 和美 世界観/毎日のヒント 『人を幸せにするものは何か?』という75年の研究 ハーバード大学で75年にもわたって、700人以上に行われてた調査があってそれは、「人を幸せにするものは何か?」というものです。その調査報告によると、人に『幸せだ』と感じさせるものは、良質な人間関係だというのです。
2016年6月11日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 保志 和美 強み/自分らしさ 褒めてはいけない!?じゃあ、どうするの? 「部下は褒めて育てる」なんていう考え方もある中で、「褒めてはいけない」とはちょっと変な言い方ですよね。私も初め、何だろう?と思いました。褒められれば嬉しいですし、報われることだってありますから。じゃあ、どうすればいいの?ということになるのですが…
2016年6月2日 / 最終更新日時 : 2016年9月6日 保志 和美 人間関係/コミュニケーション バケツとひしゃくの話の続き 『バケツとひしゃくの理論』というものがあります。そして、この話には誰が言ったのかはわかりませんが、本に書かれていない続編があるのです。それは天国と地獄の話です。地獄の住人はバケツに水が入っているのにもかかわらず、それをうまく飲むことができずにいてのどを乾かし、疲れています。持っているひしゃくの柄が長すぎて、自分ではうまく飲めないのです。
2016年5月24日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 保志 和美 苦手意識 人前で話すのが苦手です 場の雰囲気を変えるひとこと 会議の司会や、人前で話をしないといけない時。特に、それが知らない人や大勢の前だったら緊張しますよね。そしてこれも恐怖なのは、場がシーンとしてしまったときの気まずさ。何か悪いことを言っちゃんたんじゃないだろうか?自分の話がつまらないのか?馬鹿なこと言ってんなー、と思われてないだろうか…
2016年5月8日 / 最終更新日時 : 2016年10月6日 保志 和美 人間関係/コミュニケーション 人間関係に効くコミュニケーション 以前、私の職場の上司に、多くの人から信頼されている人がいました。仕事もできる人でしたが、マネージャーという役割には、人との接し方、インターパーソナルスキルというものも必要で、彼はその部分にとくに長けていました。そして、その特長として、こんなことが浮かび上がってきました。
2016年4月20日 / 最終更新日時 : 2016年10月5日 保志 和美 仕事/キャリア エグゼクティブが持っている聴くスキル・問うスキル 部長や役員を見ていると、イヤというほど毎日人が押し寄せてきます。陳情、苦情、依頼、勧誘、相談、説教、質問とありとあらゆることでです。ある日、ふと思いました。彼らはどうやって人の話を聴いているんだろう?と。
2016年4月14日 / 最終更新日時 : 2016年4月17日 保志 和美 人間関係/コミュニケーション そうだったの?人生曲線でみる自分の価値観 「人生曲線」って聞いたことがあるでしょうか?今までの自分を振り返って、折れ線グラフにしていくワークのことです。日記やブログには出てこない、自分の価値観や強みがここからも読み取れることがあるものです。