自分の名前の運気の悪さが、何かこう、ずっと頭の隅にひっかかっていました。

姓名判断って、文字とその組み合わせで見ていくらしいのですが、

星和美の組み合わせはかなり悪いらしく、

特に星が頭につくとラスボス級になります。

意味は薄幸、消極的、孤立とかそんな感じ。

そして、晩年になると

その本領がもっと強く出てくるんだそうです。

でも、縁組の予定もないし、他力本願では変わりそうもありません。

そこで、8月1日に仕事で使う姓をすべて、思いに近い漢字をあてた『保志』に自ら変更しました。

すでに親しい友人と、お世話になっている人には報告をしたのですが、

驚いたのは、そのインパクトでした。

「大きな決断ですね」

「凄いです!」

「私も変えたい」

など。思っていたよりも周囲の人からの反響が大きかったのです。

個人的なことですが、関心を寄せてくださる方にあらためて「ありがとう」と伝えたくなる出来事でした。

みなさま、これからも引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

この記事を書いた人

保志 和美
米国CTI認定プロフェッショナル・コーアクティブコーチ
国際コーチ連盟認定コーチ
国際NLP協会認定NLPトレーナー

☆外資系コンサルティングファーム、メーカー、投資銀行で15年以上の研修の経験を軸に、強みや魅力がいまいち見えてこない方、やっていることに違和感を感じている方にクリアに方向性を見つけるコーチングを提供。その方の優位感覚も使いながら、自信を持って前に進むお手伝いをしています。