言い訳みたいに聞こえる言い訳なんですが、

最近動画をずっとあげられませんでした。

サボってた?やる気がなくなった?モチベーションが下がった?

う~ん、どれもちょっと違うような…

実は一番大きな理由が、住んでいるマンションの『大規模修繕』

マンション全体に足場が組まれ、外壁の点検やベランダの修繕が進行中。

このマンションは一番上がヘリポートになってる高層マンションなので

作業員さんは高いところでの命がけの仕事です。(ありがとうございます)

その間、住人は窓とカーテンを閉めておく、というお約束があります。

ところが太陽の光が少ない日が続くと、Youtubeの撮影ができないだけでなく、

生き物にかなり影響が大きいことがわかってきました。

20年育てた観葉植物が枯れかかったり、人間も風邪なんかひいたりします。

ちなみに北欧のフィンランドという国は、冬の日照時間が極端に短く、

真冬は明るくなるのが10時くらいで、3時には暗くなり始めます。

この時期はうつの症状が出る人が増加するのだとか。

日本はそれほど極端な日照時間の差はありませんが、

やはり体調を崩しやすい時期。

環境の変化にご注意くださいませ。

この記事を書いた人

保志 和美
米国CTI認定プロフェッショナル・コーアクティブコーチ
国際コーチ連盟認定コーチ
国際NLP協会認定NLPトレーナー

☆外資系コンサルティングファーム、メーカー、投資銀行で15年以上の研修の経験を軸に、強みや魅力がいまいち見えてこない方、やっていることに違和感を感じている方にクリアに方向性を見つけるコーチングを提供。その方の優位感覚も使いながら、自信を持って前に進むお手伝いをしています。