時間が足りない人、時間を創る人

「忙しくて、一日25時間欲しいくらいです」

「やってもやっても仕事が押し寄せて来て、なかなか終わらない…」

そういう方は、頑張り屋さんで、勤勉な方が多いのではないかと思います。

でも「その仕事のやり方で、生産性は上がっていますか?」と聞かれると、ぜんぜんそんなことない。

以前の私がまさにそう。

頼まれたことはきちんとやりたいし、評価もされたいので、毎日長時間労働。

来たものを次々にさばいていく、まるで自転車操業で毎日疲れていました。

でも、創造性や新しいアイデアが求められるような時代には、

もう少し違うエネルギーの使い方が必要なのかもしれません。

働き方や、自分の時間の使い方を選びとる力。

もちろん、言うは易しですけどねw

ところで、こんな話があります。

ある人が休暇を終えて職場に戻ると、メールボックスがはぱんぱんになっていました。

返事が必要なもの、目を通せばよいもの、どうでもいいものがごちゃまぜになっていて、

ひとつひとつチェックしていたら、丸一日かかりそうです。

そんなことをしていたら、帰るのが遅くなるのは避けられません。

そこで、彼がしたことは、メールをくれた人全員にこんな文面を一斉に送ることでした。

「〇日~〇日まで休暇でただいま戻りました。その間に頂戴したメールは膨大でとても読み切れる量ではありません。大変お手数をかけて申し訳ないのですが、送信したメールで、私から返事が必要なものがあれば、もう一度送ってください。ちなみにこれは上司から承認された対処方法です」

私はとても驚きましたが、それが彼なりの時間の捻出方法だったのでしょう。

このやり方がいいかどうかは別として、その勇気とアイデアは「お見事!」としか言いようがありませんでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください